河原秀久
関西大学化学生命工学部 生命・生物工学科教授
member
生物由来不凍タンパク質(関連物質)の構造解析とその応用開発に関する研究、食品未利用資源の新規有効利用の開発に関する研究、天然物からの食品物性制御物質に関する研究、地衣菌の培養方法に関する研究、防霜剤に関する研究など。最近では、氷結晶制御物質を用いた細胞・臓器保存液の研究も着手している。
学生時代では、好酸性従属栄養細菌の生理学的研究を行っていたが、関西大学生物工学科に勤務とともに、微生物など天然素材を用いた応用研究に着手。有用タンパク質、物質の検索を行うとともに、特に、企業との共同研究を重視し、特許出願を前提に研究を進めて、工業化を視野においている。
名前 | 研究G | 取組み | |
PD | 高橋結 | G3 | A |
事務補佐員 | 豊後尚子 |